やっちまった(◞‸◟)
週末にちょっとした作業をしました。
その時にほんのちょっと腰をやっちゃったかな?って感じだったんです。
そうしたところ、時間がたつにつれてだんだん痛くなり
夜には結構ひどくなってしまいました(;´・ω・)
そして、翌日の夕方(つまり今)になって
歩く姿はおじいちゃんになりました。
車を降りるのも腰と折り合いをつけながらゆっくりです(◞‸◟)
よくスーパーの駐車場でゆっくりゆっくり車から降りるお年寄りがいますが
今ならその気持ち、全開で分かります(; ・`д・´)
とはいえ、腰痛は今に始まったことではなく、
過去にはブロック注射なんかも(一回だけですが)
やったことがあるし、腰痛もちょいちょいあるので
まあ、なんとなくあわてず騒がず過ごしています。
今回はちょっとひどいですが・・・(◞‸◟)
若いころ、ある時期までは腰痛なんてなかったんですが
あることをきっかけにたまに腰痛になるようになりました。
素人考えだし、本当にそれがきっかけというか原因というかになるのかは
分かりませんが、自分の中ではあれ以来って感じです。
そのきっかけというのがこれ。
本格的なレースをする前はNSR50でミニバイクレースに出ていました。
年間5戦くらいあり2時間耐久が4戦と8時間耐久が1戦、
耐久レースと併催でスプリントレースもありました。
それに出場していたわけですが、
レースのレギュレーション(規則)に
「ノーマル仕様で」というのがあったんです。
出来るだけイコールコンディションでお金をかけずに楽しく
レースをやるという趣旨の為のレギュレーションでした。
なので、チャンバーは入れられないし
サスもノーマル、バックステップもダメでした。
そんな中、色々と工夫を凝らしたわけです。
ノーマルサスではサーキットを走るには柔らかすぎます。
なのでサスを固くしたいんだけど、ノーマルしか許されない。
そこで、フロントはばねの上に10円玉を数枚入れて
つまりはイニシャルをかけた状態にして、
フォークオイルも堅いのをぶっこむ。
リアもばねの上にワッシャーを噛ませて
イニシャルをかけた状態にする。
当然、減衰の調整機構なんて伸び側も縮側もありません(´_ゝ`)
で、バックステップが禁止なんですが
ノーマルステップだとバンクさせた時に
路面に当たって邪魔になります。
バンクさせた時にステップが路面にあったってガリガリ擦っちゃんです。
なので、半分くらいに短くします。
それでも路面に当たるので3分の1くらいまで短くします。
そうすると、ステップに足の置き場がなくなるという事と
ステップが路面に当たる前にブーツを擦ってしまうことになるので
後はもうどうしようもありません。
皆、ブーツの小指のところが擦れて穴があいたら買いかえる
みたいなことをしていました。
ただね、こんな無茶苦茶だけど
ほんとにみんな速かった。
50㏄のバイクだったけど、スリップストリームだって使えたし
コーナーではドリフトしながらブラックマークを残して
曲がっていくんです。
エンジンもギャンギャンでも平気でフルバンクでした。
立ち上がりでパワーをかけてパワースライドではなくて
コーナーの深いところで慣性ドリフトするんですよね。
今考えればほんとによくあそこまで攻めてたなって思います。
で、10円玉やワッシャーを噛ませただけのサスで
減衰なんて調整できないから
ばねがビョンビョンなんです(わからないと思いますが)(^^;)
そんなので、そこまで攻めるとどうなるかっていうと、
まあこれはアドバンス4番の乗り方の問題で
誰もかれもが同じように転ぶわけではないのですが
とにかくアドバンス4番は転ぶというと
半分はスリップダウン、半分はハイサイドっていうくらい
ハイサイドでの転倒が多かったんです。
普通は8割がたスリップダウンでハイサイドなんて
なかなかないんですけどね。
ハイサイドやスリップダウンとは転び方の種類でして
言葉で説明するより映像を見たほうが早いと思いますので
YouTubeで「ハイサイド 転倒」で検索するといっぱいありますので
興味のある方はどうぞ(^^)
それでまあ、ハイサイドおこしちゃあ、遠くまでぶっ飛んで
背中や腰から落ちたもんです。
最後に転倒してNSRを廃車にしたときは
純粋な(?)ハイサイドではなかったんですが
バイクを寝かせすぎて、そしてゼブラによりすぎたところ
(サイドスタンドはもちろん外してあったんですが)
サイドスタンドを取り付けるステイが
ほんのちょっとフレームから飛びだしていて
そのステイがゼブラに引っかかって
6速全開でハイサイドのようにぶっ飛びました。
バイクは縦回転でコーナー外の土手を駆け上がり
ぎゅっと縮まってまん丸になりました(◞‸◟)
アドバンス4番は土手の下で動けなかったんです。
次の走行時間がカートの人たちだったんですが
その人たちがアドバンス4番の転倒シーンを見ていたようでして
あまりの激しさにびっくりして
走行の準備をいったん止めて担架をもってみんなで走ってきてくれたほどでした。
とうぜん、赤旗です( ̄ー ̄)
とまあ、こんな感じに無茶苦茶コケていたんですが
どうも、ハイサイドを起こすたびに腰をしたたかに打ち付けて
その辺から悪くなったんです。
なので、誰が悪いわけでもなく自分が悪いのですが
まあ腰が痛くなるたびにハイサイドを思い出すってわけです(;´・ω・)
すいません、米粒大ですが、写ルンですで撮った写真をスキャンかけたので限界です(^^;)
これだけ寝かすとむしろ足が邪魔なくらいです。
ハイサイドで怪我をしたといえば腰のほかに
左手親指ってのもありまして
ハイサイドで落ちるときに
手をついたのか親指の付け根を脱臼したんですね。
それをしっかり治さなかったので
今でも親指付け根の骨が
左だけちょっと飛びでています(;^ω^)
2~3年ミニバイクレースで経験を積んでからGP250に舞台を移し
富士スピードウェイや筑波やモテギなどで
走るようになってからは転倒自体も少なく
10年くらいの現役生活でも
ハイサイドは4回くらいで済みましたので
ハイサイドによる怪我はミニバイクの時よりも
圧倒的に少なくなりました。
でも、そのうち一回は筑波のS字一個目だったので
(3速全開170km/hくらいだったかな?忘れちゃった)
かなりでかく飛びまして、この時もRS250Rを廃車にしました。
体は頸椎ねん挫で手の内側の感覚がなくなり
握力が弱くなり、プラス全身打撲で入院しました。
ハイサイドでは転びたくないですよね(>_<)
(あ、入院して一週間で無理やり退院してその足で筑波のレースに
出ましたので、頸椎ねん挫もそんなにひどくはなかったんですよ)
28番です。古い写真で写りも悪く遠いですが、確かこのバイクを
筑波のS字で廃車にしたんだと思います。
でもまあ、知り合いには
しょっちゅう骨折してた人もいるし
心肺停止状態で救急車で運ばれている途中で蘇生した人もいるし
怪我も人によっていろいろなので
レースやってればこれくらい仕方ないよねって感じです(。-`ω-)
それにしても「ギャンギャン」とか「フルバンク」とか
レースやっていたころはしょっちゅう使っていましたが
今は全然使いません。懐かしい言葉だなぁって思いますね。
レース仲間、みんな元気かなぁ。
そんなわけで、とりあえずスノボの季節までには腰、治ればいいなぁ( *´艸`)
お久しぶりです⭐︎
年齢と共に腰の具合も悪くなりますよね(T . T)
僕は最近腹筋背筋ウォーキングで筋肉をつけてカバーしようと頑張ってます(^_^;)
寒くなるから気をつけましょうねー(^-^)v
いかさんへ
やっちまった(◞‸◟)
ネットで腰痛の原因と対策を調べると、腰回りに筋力をつけましょうっていうのが出てくるんだけど、やっぱ筋力足りないのかなぁ(T_T)
仕事は座ったままだしスポーツもしていないし、いかさんみたいにトレーニングしないといけないよね。わかってるんだけど、出来ない(;^ω^)
いかさんと出た伊那での耐久レースの後も腰痛になったし、諏訪湖一周サイクリングでも腰痛になったし、体鍛えないとだね。
お互い気をつけようね(^^)