結局こうなるか・・・水槽のこと
うちではアカハライモリを飼っております。
海水浴に行った帰り、何気にペットショップに行ったら売っていたんです。
で、娘が欲しいというので買って帰ってきたわけですが、つまり話はそこから始まります。
最初は玄関の片隅でカブトムシとかを飼うプラケースで飼っていたのですが、
それではあまり面白みがない。見ていると動きや表情がかわいいのでちゃんと見たい。
そんなわけで水槽を用意しました。そこから現在まで3年間の変遷をご紹介します。
※注意
水槽といってもネットや動画サイトでよく見かける「あなたはプロですか!?」レベルの
ものすごい水草水槽とかそういうのじゃなくて、素人の下手の横好き的なものですので
その辺、ご了承くださいm(_ _)m
まずは一番最初。2016年7月。
なんちゃってアクアテラリウム風です。
庭で拾った石、家の裏でとってきた草、一本だけ買ってきた流木などを組んでます(^^;)
底面フィルター、ポンプを使って水を上げてそれを分岐させて
岩の間からちょろちょろ流れるようにしています。
底面フィルターなのになぜ床材が目の細かいピンクサンドなのか?
それは知識もなく先に床材を買った後、アクアテラリウムをするには底面フィルターに
する必要があると知ったので、まあ大丈夫だろうと使っていたわけです(;´∀`)
イモリだけだとちょっともったいないのでメダカを入れてみました。
なんか、川みたいな滝みたいなのを作りたくてちょっと変更。
苔の生えた木を拾ってきたりしました。
イモリがいる岩のところから水が流れ出しております。
このころから水の中の苔なども気になりまじめたのでオトシンクルスとヤマトヌマエビを入れました。
水槽を立ち上げて一月後です。
なんか、苔にはまって苔をとってきました。入れすぎてもさもさしています(◞‸◟)
アヌビアスナナ(水草)を投入しました。
それから半年くらい。何かえらいことになりました(´_ゝ`)
ヒメタニシを入れてみましたがすぐ死んじゃいました。
アヌビアスナナが花を咲かせました。
水槽立ち上げて1年。2017年夏。
いよいよ床材を底面フィルターの性能をフルに発揮できる大磯砂に変更。
ついでに川で拾ってきたかっこいい流木を投入( `ー´)ノ
ただ、あくが出てくるため水がこんな色になっております(◞‸◟)
このころにはメダカが星になり、代わりにグラミーを2匹投入(青と黄色)。
アヌビアスナナは一株買ってきただけなのにだいぶ増えました。
シダ?も最初に入れたやつがずっと元気です。
2018年11月。子供が出先でわんさか拾ってきた溶岩石。
リュックに目いっぱい拾ってきて一体どうするんだ、って思っていたんですが
まさかのアドバンス4番が使うことに(^^;)
どうやら表面の凸凹にバクテリアが住み着きやすく、水がきれいになるとかならないとか。
今まで使っていた庭の石やら流木やらを全部取っ払って溶岩石にしました。
左の一つだけ高く積んである石のてっぺんから水が流れ落ちるようになってます。
このころには一つ上の写真に写っていた青色のグラミーは星になってしまい
黄色だけになりましたが元気です。
このころだったと思うのですが、子供がなぜかどじょうを飼いたいといいだし
アドバンス4番は強硬に反対したのですがおしきられ、どじょうが追加されています。
2019年7月。
大掃除のついでにレイアウト変更。
水が滴る仕様はやめました。
今回は題して「洞窟がある景色」( ̄ー ̄)
黄色いグラミーの左側、写真では真っ黒になっていますがあそこトンネルになっています。
洞窟・・・のつもりです(´・ω・`)
木の周りではイモリが一休みしています。イモリ、最初の4匹のうち1匹だけ星になっちゃいました。
で、子供と田んぼに捕りに行き2匹追加です。つまり現在5匹。
新顔の2匹を捕りに行った時の記事←クリック
このころには黄色いグラミーがよろよろです。グラミーの寿命は3年らしく
買ってきた時が何歳かはわかりませんが、それから2年は生きていますからたぶん長生きなほうだと思います。
2019年9月28日。ラミーノーズを投入です。
これが悲劇の始まりになろうとはだれが予想したであろうか(; ・`д・´)
水流を作りたくて、今まで水槽内のあちこち7か所に分岐して出していた濾過フィルターからの排水を
一個にまとめて水槽横から出すようにしました。水流に逆らって群泳するラミーノーズはきれいです。
この後、黄色いグラミーはとうとう星になっちゃいました。
事件が起こりました。
ラミーノーズがイモリに食べられました∑(`□´/)/ ナニィィイイイ!!
以前、メダカを飼っていた時には全然平気だったから今回も大丈夫だと思ったんですが・・・。
たぶん、古参の3匹ではなく新顔の2匹のイモリが食べるようです。
とにかく、ラミーノーズの逃げ場を増やすために急きょ石を組みなおし水位を上げました。
隠れられるように水草も投入。
それでもラミーノーズがどんどん減っていきます(T_T)
だからといってラミーノーズ数匹を助けるために水槽をもう一本立ちあげるなんて
金銭的にも水替えなどの日ごろのメンテナンスを考えても無理と思っていたら
ここで、ラミーノーズを食べてしまう犯人を特定!!
犯人をおばあちゃんが飼っているカメの水槽へ島流し。
これでラミーノーズが食べられることはなくなった。だが、ラミーノーズが減ってしまった。
これでは水槽がさみしい。
何か魚を入れたいが、犯人を島流しにしたとはいえ今回のようなことが起こらないように
イモリに喰われないくらいのサイズの魚にしよう!!でもまたグラミーにするのもなぁ・・・
で、探したのがこれ!!
事もあろうにスネークヘッド(^^;)
スネークヘッドといっても小型のブルーレインボースネークヘッド。
小型とはいえ肉食魚だし、最大で15cmくらいになるという。
そんなのがイモリの水槽の下半分で悠々と泳いでいたらかっこいいじゃないか!!
とっても人懐っこいっていうし、表情もかわいい!!飼ってみたい!!!( `ー´)ノ
ただ、これでは今度はこいつにラミーノーズが食べられてしまう可能性が!!
でも、こいつはまだ赤ちゃんで、体長が6cmでラミーノーズと同じくらい。
口に入るものは何でも喰うというが、このサイズならそもそもラミーノーズは口に入らないし。
大きくなってきてラミーノーズを食べちゃいそうになってきたら考えればいいよ。
ってことで、初めての肉食魚、初めてのスネークヘッドということでちょっと
舞い上がっちゃったんですね。そして肉食魚をナメていた。
欲しい気持ちが勝ってしまったアドバンス4番、あとさきかんがえずに
インターネットで購入し、台風の合間を縫って無事に届いたスネークヘッドを
勢いで、投入してしまいました。2019年10月17日木曜日のことでした。
その結果・・・自分と同じくらいの大きさのラミーノーズを喰うんですね(T_T)(T_T)(T_T)
一匹喰われてしまいました(;´Д`)
もうアドバンス4番はラミーノーズに申し訳ないことをした気持ちでいっぱいなうえ
家族全員からも総スカン。
やれかわいそうだのやれ考えが浅はかだのやれ人でなしだのと非難ごうごうorz
15㎝になったらイモリだって食われるじゃねーかと追い打ちをかけられorz
その週の土曜日、土曜参観日でした。参観日のあとは親子レクリエーションでした。
全てが終わった後、くたくたになりながら夕方に一人で1時間ほど車を飛ばし、
行きついた先は熱帯魚ショップ。有り金はたいて買ってきました。
はい、水槽一式です(T_T)
ペットショップから帰ってきて、大急ぎで夕飯を食べた後、
1人で夜中までかかって設置しました。
流木はネットで買いました。水草は適当にくっつけてみました。
2019年10月23日現在、基本は単独飼育というスネークヘッド、悠々と泳いでいます。
まだまだ小さいのでこの広い水槽に一匹だと見た目寂しいですが
どれくらいで15㎝になるんでしょうね。
でね、アドバンス4番初めての外部フィルターにしてみました(^^)/
初めて使ったけどエーハイム、すげー!!(゚Д゚)ノ
そして、同じく初めてのエアレーション(^^)/
イモリの水槽も水流を作って水の中に酸素が入りやすくなった途端に
ヤマトヌマエビがとっても元気になった(気がする)ので
ひとつのエアポンプから分岐して、イモリの水槽とスネークヘッドの水槽両方に
エアレーションしてみました(^^)
そういえばヤマトヌマエビ、最初に導入してからずっと生きていますが長生きなんですね!
って、結局楽しんでるじゃねーかってことですが、
本当に心底反省はしているのです。
あまりに落ち込んだアドバンス4番を見かねて、嫁が
「気持ちはわかるけどね、肉食魚にあげる生餌のエサ金魚やエサメダカと何が違うのってことだよ
食べられはしちゃったけどね、かわいそうだけどね生餌だとおもえばおんなじだよ」
と慰められました(>_<)
自分の軽はずみで浅はかな行動でラミーノーズにはとっても悪いことをしたし
ラミーノーズを助けるために水槽を立ち上げるなんて無理とか言ってたくせに
結局はスネークヘッド一匹のために水槽を立ち上げる羽目になりました。散財でございます。
1500円のスネークヘッドを飼うのに水槽代ウン万円という・・・(◞‸◟)
そして、メンテナンスをしなければいけない水槽が一本増えました。
自分のせいなので頑張ります。
皆さんも、肉食魚導入は慎重に(;^ω^)
一気に水槽内の生態系が変わってしまいますよ(; ・`д・´)
でもね、スネークヘッド、なついてすごくかわいいです。
餌くれダンスもしてくれるし、手からエサを食べてくれます。
ラミーノーズも3匹生き残っています。
みんなかわいいので大事に育てていきたいと思いますm(_ _)m
左上 アカハライモリ4匹 ヤマトヌマエビ5匹 ラミーノーズ3匹 どじょう1匹
右上 (たぶん)二ホンヒキガエル♀1匹 (たぶん)アズマヒキガエル♂1匹
左下 ブルーレインボースネークヘッド1匹
右下 線ごちゃごちゃとエーハイムとエサ